ドローンで撮影した写真が届きました。
うわあ!
広いーー!!!
散らばって種を撒いてくれたみなさん、ほんとありがとうーーーーっ!
広い広い広大な畑でがんばってくれました!
そして
なんと
今日は
昨日とはうって変わり、
なんと小雨がずっと降っていてくれてるとのこと。
恵みの雨です。
種には最高な天の恵みです。
翌日に雨が降ってくれるなんて!
神様、味方してくれてる!
5枚目の写真は、
すべての種まきが終わり、みなさんが
帰られてから
撮りました!
わたしが真ん中にいます。見えますか!?
あらためて感動!感激!感謝!拍手!
無事に育ってくれますように!
☆
(ドローン映像のほうはまた後日。)
10 件のコメント
上から見ると広いですね悦子さん。
後、200人は入れたんじゃないかと思うぐらいの
広さですね。
ここ一面に、ヒマワリが咲くんですね。
楽しみです。
押忍
すごーい 4枚目の全景見て1000坪はやっぱり広ーい!!
この茶色が緑になり そして 黄色になるんだよねヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
経過が楽しみ~♪わが子を想う母のような気持ち 再びです
たくさんの元気な子達が咲き誇りますように・・・(*^^*)
えっちゃん、経過報告ありがとうございます感謝(ㅅ´ ˘ `)
ドローンで見ると本当に広いですね。
ここにひまわりが咲くとすごい景色になりそうですね。
帰り道、名残り惜しくて、バスの中から畑を見ると、職員の方達の姿が見えたので、知り合いになった方と、何してるのかなと話していました。種をまいて下さったのですね。朝早くからの、準備、お握り、道案内、有難うございます。たくさんの方と知り合い、お話しできて、初めての千葉、とても楽しかったです。早速、スーパーで、長生産を探してしまいました。そして、こんな期会を、作って下さった悦子さん、本当に、有難うございます。お話しの途中、涙ぐまれていたので、現地の方達への想いが、溢れた事と思います。頑張ったみんなの思いが込められた向日葵、天高く、咲きます様に。悦子さんを見守って支えてくれるご主人様、お土産有難うございました。
おはようございます\(^o^)/
私は、仕事の為今回の、ひまわりプロジェクトには、参加出来ませんでしたが、熊本地震発生後に知人から、偶然にもひまわりの種を頂きまして、我が家の庭に、ひまわりの種をまかせて頂きました。
天高く、立派なひまわりが咲きますように(^-^)v
悦子さん、お疲れ様です。
土曜日は、本当に有り難うございました。
天候にも恵まれ、なかなか土にふれる機会もないので、
新鮮な気持ちでした。
沢山の人達とひとつの目標を持ってやる事っていいですよねっ!
8月の収穫、すっごい綺麗で圧巻でしょうね! 楽しみです。
そして被災された東北の方、福岡の方々に少しでもひまわりのパワーを受け取って明日へ向かって行って欲しいです。
また、途中経過の報告、楽しみにしています!
悦子さん、今晩は、^_^
本当に本当に皆さんお疲れ様でした。
改めて1000坪広いですね、
昨日は、又々恵みの雨で、ラッキーでしたね。
畑一面、グリンの葉っぱと黄色花、向日葵、
楽しみですね、
本当に広大で、きれいに整えられたほ場ですね。
ここにひまわりが咲き誇るんですね❗
想像しただけで心が温かくなります。
みんなの思いを力にして、太陽に向かってぐんぐん大きくなぁ~れヽ(*´▽)ノ♪
悦子さん!お疲れ様です!(*^^*)
1000坪にひまわりが力強く空に向かって咲く姿。楽しみです!大きくたくましく育って欲しいです!
きっと植えた方々の想いのパワーが ひまわりに伝わってると思います!
今回 私の息子も熊本被災地に1週間仮設トイレ設置に行って被災地現場をまわり、被災地の方々と話もして、特に泣きながらおばあちゃんが話を色々としてくれて、俺も聞きながら泣いてしまった、と言ってました。
ひまわりプロジェクト!!沢山の人達を笑顔に!
祈ってます!
恵みの雨まで降り持ってますね!
ドローンなるものがあるんですか^^;
最後のお写真、広大さがよく分かります。
向日葵の生長楽しみですね。