お答えします。

気になるモンスターの行方!?


と、書いていらした方に

answerです。


そして

ちょっと撤収現場を…。



 

カメラマンの 嶺さんこと、なべちゃんが

ビニール袋を被って砂利石の撤収!(粉塵が凄い!)ありがたい!

 

20170221_001_1487612193286

 

 

 

活動内容の写真ボードを大事にしまう。

 

20170221_002_1487612204729

 

 

 

モンスターは

生まれた群馬の山奥に帰っていきました。

ここでまた少し眠り、またどこかで

モンスターとして甦るのです。

 

20170221_003_1487612267027

20170221_004_1487612302070

 

 

 

わざわざ

假屋崎省吾さんが

来てくださり、

写真撮りましょう!と言われ、

久子妃殿下につぐ、

またしても

作品前で記念写真となり。

 

20170221_005_1487612344774

20 件のコメント

  • Mr紫だから柴じゃないってば! より:
    わおっ!やっぱり、えっちゃんは、エレガントですよね。表情が、花と向き合うときは、凄く底知れぬオーラを感じるんだけど、それが、花と闘うリングから降りると、ガラッと、変わるんですよね。まさに「私があなたたちに魂の息吹を与える」みたいなね。それにしても、若いよなぁ!若さの秘訣は、花なのかな!お疲れさまでした。
  • 日本\(^^)/ より:
    冬眠中に起こされたモンスターは、また冬眠しに群馬の山奥に戻ったんですね(^-^)
    悦子さん、そしてスタッフの皆さんまた今回も素敵な作品をありがとうございました(^^)d
  • 浅野 陽子 より:
    カメラを置いた時は、ホウキとちりとり、ビニール袋なんですね。嶺ちゃんさんもお疲れさまです。中々見れないものを、見させて貰いました。悦子さんの中腰も、トレーニングの様ですね。切株もひと息ついてるかも。
  • 最年少瑛二のママ より:
    悦子さん!
    素晴らしい作品展お疲れ様でした!片付けまで一つ一つ大切に行う几帳面な悦子さん!素晴らしいです!
    次は何に挑戦するんですか?(^^)
    いつも元気とパワー頂いています(^_-)
  • hide より:
    こんにちは。
    お疲れ様でした。準備も大変だけどこれまた撤収はもっと大変ですね。元の場所に戻してあげるのは大切な事です。悦子さんのブログを毎回拝見するたびにパワーを頂いてます。このモンスターからも画面からパワーをもらいました。また、次回、どんなパワーを頂けるのか楽しみです。体調には気をつけて頑張って下さい。
  • 翔平 より:
    お疲れ様でした^ – ^
  • TAKAKO より:
    悦子さん、こんにちは!
    今日の福岡はお天気が良く暖かいですよ(^-^)
    朝、子どもを駅まで送るとき猪に遭遇しました。
    最近は鹿に出会う事が多かったので久しぶりの猪てした^_^;
    野生動物と季節の木々や花、朝と夕方の太陽の日差しで姿を変える山々。
    日常の風景が私の心に力をくれます!
    悦子さんの日常のパワーの源は何ですか?
  • 曽我ちゃん より:
    “国”にかえったんですね!群馬の方々
    きっと誇らしいと思います!
    撤収作業もされて、ほんと職人気質
    ですね!昨日、嫁と同い年のギター
    買いました!名前はモンスターです!
    名前つける事で忘れませんからね
    作品から作品の流れまで感動する事
    ばかりです!生で見たかったです!
  • 竹内祐介 より:
    防塵マスクを忘れずにお願いします(^^)
  • あみ より:
    悦子さんとスタッフの方々が燃えに燃えた作品の撤収作業…
    制作時のご苦労を思い出すと、淋しく悲しい気持ちが募ると思います。
    でも、ビニール袋を被っているなべちゃんさんにプッと笑いも出たり、、、
    撤収も楽しい作業と思わせてくれる雰囲気と、
    またどこかで次のステージでステップアップして生まれ変わる希望を感じます。
    モンスター達、「また会おう!!」ですね。
  • ハッシー より:
    撤収現場はやっぱり壮絶ですね。
    粉塵舞う中、本当にお疲れ様でした!
    假屋崎さんともツーショット!(^^)!
    モンスターもしばし休憩かな!
  • たんぽぽ より:
    悦子さんお疲れさまでした(^.^)

    大作品が撤収されるのは、本当にもったいない気がしてならないです。
    あの巨大モンスターの行方もわかり、そして
    あの白い石は鉢底軽石だったんですね!

    本当に素晴らしい悦子さんの発想には感心します(^.^)
    いつもいい、お顔のお写真。
    また次なる挑戦のご報告楽しみにしています。

    お身体気をつけてくださいね(^.^)
  • Happyマサ より:
    悦子さんが生きをふきこんだ作品と、そうでない撤収の状態の差に圧巻です。かなりのパワーを注がれたことが、写真でも伝わってきましたから、実物はもっとすごかったんでしょうね。見たかったです。凄いの一言です。本当に、お疲れ様です。
  • 清水 元博 より:
    こんばんは
    京都の清水です。。

    悦子さんの怒涛のような更新スピードに
    追い付くことができず
    ブログという名のエッセーを目で追うことに
    精いっぱいでいるうちに
    気が付くと 年が明け 世界らん展が
    終わってしまっていました。。

    一月中にコメント出来ていれば
    私も名前を呼んで頂けたかもしれないと思うと
    自分の言葉を紡ぐ遅さが残念でなりません。。

    既にたくさんの方が労っていらっしゃいますが
    遅れ馳せながら 本当にお疲れ様でした。。

    本日 丁寧な撤収作業の様子を拝見して
    悦子さんや関係者の皆様の
    作品を創り上げる時と同じくらいであり
    創り上げる時とは また違う種類の
    作品への『想い』を感じました。。
    モンスターは大役を終え、きっと抱えきれない
    土産話を故郷(くに)に持ち帰ったことでしょう。。

    それから。。
    そのひとつ前の『誰かが』のエッセーを拝読して。。
    悦子さんの京都への想い
    東映への想い
    何より 前川さんへの想いが
    ひしひしと伝わりました。。
    温かで大きく、芯の強いお人柄が窺えます。。
    悦子さんとたくさん思い出話をしたり
    たくさん笑ったり 前川さんはそのひととき、
    とても満たされておられたのではないでしょうか。。

    その帰り道での扇との出会い。。
    扇は平安時代より京都で作られ
    今も京扇子として親しまれている伝統工芸品。。
    「雅」なイメージには欠かせないものです。。
    そして 手に取るとなぜか落ち着く気がするのは
    扇を伝統的に現在に受け継いできた
    日本人の心を感じるからでしょうか。。

    京都、東映、前川さん、扇、雅。。
    これらの「点」が「線」となり
    悦子さんの中で繋がって
    無意識のうちに作品に反映されたのかも
    しれませんね。。
    だから
    ただ美しいだけではなく
    強さ、温かさ、激しさ、儚さ、悲しさ、、
    複雑な感情が交錯して
    侘び寂びの色のある「雅」な扇に
    なったのではないかと思います。。

    悦子さんの作品が観る人に感動を与えるのは
    その作品の中に
    悦子さんの人生経験からくる『想い』や
    『心』を感じるから。。

    同じ時代を生きている私たちファンにも
    空から見守っている命にも
    きっと悦子さんの『想い』が伝わっています。。

    なかなか東京まで出掛けることは出来ませんが
    奈良の薬師寺のように
    また いつか 悦子さんの作品に直接会える日を
    心から楽しみにしております。。

    まだまだ朝晩は冷え込みますので
    お疲れから体調を崩されませんように。。

    最後までお読み頂き有難うございました。。
  • さゆり より:
    悦子さん・スタッフの方々お疲れさまです。

    そして素敵に変身して
    脚光を浴びたモンスターくん(ちゃんカナ?)
    おやすみなさい
    今頃は夢見心地( ´▽`)
  • 木崎ようこ より:
    悦子さん、今晩は、モンスターしっかり、役目果たして、安心して、故郷に帰ったのですね、(^_^)

    準備も撤収も大変な、作業ですね。
    そう言う事もふまえて、何事にも鑑賞ですね。
    私も、遠方へは、足を運べなく、TV等で拝見するしかないです、奈良の薬師寺は、雨風の中足を、運ぶ事出来、あの時の作品は、しっかり、頭に残ってます、
    あの時思い立って、足を運んだ事、行かずであったら、きっと後悔の私であったと思います。
    又近くで、作品お目にかかれる事あれば、良いですね。
    あって欲しいです。(^_^)♪………♪♪……♪☆

    假屋崎省吾さんとの、ツーショットのお写真、悦子さんとても素敵な笑顔です。(^_^)改めて、お疲れ様でした。
  • YUMIKO より:
    モンスターを世界ラン展で見たとき、瞬間にあ!仁王様!って思ったんです!だから[仁王様]検索しました。
    あまりにビックリしました!
    左の仁王様は口を開けて[阿]とおっしゃってるから[仁王像阿形]と呼ばれ、右の仁王様は口を閉じて[吽]とおっしゃってるから[仁王像吽形]と呼ばれています。とありました。
    すみません~その後にもしかして?とスマホに収めていたプロフィール写真よく読みましたら、なんと!
    仁王様だったんですね!悦子さん~
    ほんとに仁王様でした!モンスター勇ましくかっこよかったです!
  • いちファンのK より:
    ビニール袋を被ってるご説明、ありがとうございます。
    知らないと、ただの変な人ですからね 笑
    華道家で有名な假屋崎さんと、二大展示でスゴいです。
    昨年も、ご一緒のお写真ありましたね。
    悦子さんのが少し年上なんですよね!
    假屋崎さん、何となく年齢不詳で(´∇`)
    モンスターの功績は、大きかったと思います。
    埋もれてたもの、よく見つけられましたね!
  • yuki より:
    モンスターは里に帰ったんですね。
    今はゆっくり休んでるのかなぁ~

    悦子さんお疲れが出ません様に
  • FUKIKO より:
    悦子さん
    お疲れ様でした!
    モンスターとは、しばしの別れ。
    別れて出会いを繰り返し人は生きていくのだと。
    悦子さんのブログ⁈エッセイを読んでいて思います。

    さらなる出会いを楽しみにまた頑張ります!

さゆり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
記事の内容にそぐわないコメントやプライベートに関わるコメントなどは掲載をご遠慮させていただく場合がございます。何卒ご了承くださいませ(ブログ運営事務局)